"雑記"の記事一覧

日本人の娯楽の多様化

ここ2,3年、休日、色んなオフ会(もちろん本業のゲーム系は除外)に顔を出して、最近の若者~中高年と接しています。本業、親族以外の知り合いだけでも、この期間だけでも300人以上の人と話をしているんじゃないかな。 mixi、カラオケ、柔道関係が多かったのですが、そこの人脈から派生して、また色んな方々と。 ネット環境を、若い世代が…

続きを読むread more

血液型差別

21世紀になっても、雑誌やTVなどで未だに絶えない「血液型性格判断」。最近もまた見かけたので、ちょっとコラムっぽく。 はい。私、血液型性格判断、完全否定派です。オカルト。 科学的根拠もない上に、戦前、軍隊等で、何度も統計を取っても、全く結果が得られなかった、統計学的に見ても、おかしな思想。 オカルト話が伝わって行くう…

続きを読むread more

マイミくじ景品&パパ属性

mixiアプリ「当たれ! Honda マイミくじ」の景品が届いてました。 「ホンダ賞」のLEDライトキーホルダー! ・・・・微妙・・・・。 他にヤフーポイントも3回当選しました。一回100ポイント(100円相当)! これまた・・・微妙・・・当たっただけマシなのかなぁ・・・。 ------ 話は…

続きを読むread more

忍者集会に行ってきました

知人の忍者、M太郎さんのお誘いで、私とM門さんが新宿で行われる忍者集会に参加することに。 主催は、武蔵一族さん。詳細は↓です(※ホームページからの引用です) -------------------- 武蔵一族とは 400年ほど前、徳川幕府の安泰のもとに忍者たちがそれぞれの流派を離れるようになり、多くが、ある剣術の流派…

続きを読むread more

ブラウニーブラウン花見

金曜は19時に仕事を終え、お酒とツマミを買って、ウチと同じ任天堂子会社の、ブラウニーブラウンさんのお花見に参加。 井の頭公園の暗闇の中、30人くらいでワイワイガヤガヤ。 亀岡さん、津田さんは変わらず元気! 旧スクウェア時代のあんな方やこんな方、業界のあんな方やこんな方、そしてニコニコな社員さん、お世話になりました~。 …

続きを読むread more

昨日の日記の解説

そんなわけで、昨日のエイプリルフール日記「アンドロイドを作りました」は 2009年の日記「亜光速通勤」 2008年の日記「私のもう一つの顔」 2007年の日記「軌道エレベーター見学」 2006年の日記「秘密の別荘」 2005年の日記「ロシア日記」(mixi) に続く毎年恒例のウソ日記でした。 ↑の過去…

続きを読むread more

アンドロイドを作りました

自宅の工房でコッソリ作っていたアンドロイドが、先ほど完成しました~♪ しゃべりは拙いのですが、私の音声で自由に操ることが可能です。 ただ、オートモードにしておくと私が解除するまで大変危険です。 なぜなら 某ボーカロイドと間違えて声をかけると、口に仕込んだ速射破壊銃が火を噴きます。蜂の巣です。やめましょう。 …

続きを読むread more

ちょっと着てみた

今週土曜の忍者交流会用に買った忍者装束が届いてました。 ちょっと着てみた・・・。 ・・・・楽しいwwwwwwwwwwwwww

続きを読むread more

「WORKING!!」4月放映開始!!

「WORKING!!」という、ファミレスを舞台にしたアニメが、4月放映開始だそうで~す! http://www.wagnaria.com/ ・・・なんで私がこんな宣伝するかと言いますと、大学時代のサークルの後輩が、キャラクターデザイン& 総作画監督やってる作品なのです。 真面目な好青年(もうオジサンだけど(笑))な…

続きを読むread more

ゲームと模型

今週の「ファミ通」に、ウチの新作「ゼノブレイド」の記事が出ているのですが(宣伝!)、高橋さんのインタビュー記事に出ている巨大模型、記事にもある通り、初期企画段階で、高橋の構想が面白かったので、人にこの企画のインパクトを解りやすく理解してもらうために、私が勝手に突っ走って作った物です。私一人で仕事の合間を縫って、ブースでコツコツ。一ヶ月ほ…

続きを読むread more

カラオケ喫茶潜入記

金曜夜、仕事帰りに気になってた「カラオケ喫茶」に行ってみました。風邪ひいてたけど、薬で症状だいぶマシになったので少しだけ、どんなとこなのかなぁ・・・と。 ネットで調べてみると、「歌声喫茶」と「カラオケボックス」の間の期間に発生したのが「カラオケ喫茶」っぽいかな。今でもジワジワ増殖中らしく、団塊世代以上の客層が中心らしい・・・。1…

続きを読むread more

雪だ!

夜、会社を出ると・・・ ・・・雪!雪だぁ~♪うおおおおぉぉっぉぉおぅ! 今年は都心じゃ見れないかと思ってた。わーい。 が、あまりの寒さに近場のBARに飛び込んで、一人で軽くバーボン引っかけて帰りました。それでも寒かったけど・・・。 で、23時現在、ウチから見た外の景色はこんな感じ。もう積もって…

続きを読むread more

今年最後の新年会

いつもの玄人BARで、第2回めになる、Tさん主催の持ち寄りオフに参加。コレで新年会らしき物は全て終了。参加者は20人以上居たような気がします。 前回の日記を見て興味を示していた、柔道仲間のAさんも手料理持参で20時から参加。色々と玄人だった!意外~♪ 今回私は17時くらいから参加。私は、おにぎり、ダシ巻き卵を作っ…

続きを読むread more

福井県物産と観光展

24日の日曜は、26日で終わっちゃう、新宿で毎年恒例の、我が故郷のイベント「福井県物産と観光展」に行ってきました。 三國バーガーを楽しみにしてたのに、今回来てなかった・・・ガーン。 で、とりあえず定番の老舗ヨーロッパ軒の「ソースカツ丼」を食べる 福井といえばソースカツ丼。やっぱりウマイ!ウマい~! 細…

続きを読むread more

クリスマス会&るちゃ一周年パーティー

金曜夜にウチの社員6名が家に遊びに来てくれました。 お手製ケーキやミートローフまで持参してくれた社員も!クリスマスだ!スゲェ~。私はサラダや角煮を用意したくらい。あとは家にあるお酒をガンガン提供。 翌日の昼過ぎまで、結局ワイワイやってました。カードゲームやトランプを7人でやってたら時間がゴンゴン過ぎて。大富豪、恐ろしい…

続きを読むread more

今年最後のカラオケオフ

土曜は今年最後の参加になる、某巨大カラオケオフに参加してきました。今回は190人だそうです。 今回も参加者の皆さんの歌唱力や芸達者ぶりに圧倒されました。年末だったので、サンタやトナカイのコスプレがちらほら。着物姿の方や巫女さんも居たのが印象的でした。クリスマスと正月を足したような雰囲気に。これは楽しい~♪ 年内最後ということ…

続きを読むread more

オイスターバーとミク柔忘年会

金曜、土曜は連続で呑み。年末ですよねぇ・・・・・。 金曜夜は、仕事帰りに、Tさん主催の牡蠣を食らう会(?)に参加。場所は五反田のオイスターバー。 で、いきなりコレ!生牡蠣最高でした~。鮮度が抜群によくて臭みが全くなかったです!ウマ~!!!!! 写真左上がウニクリーム焼き。ウマ~!!! 左下がカ…

続きを読むread more