日曜に弊社の京都スタジオスタッフ同士の結婚式と披露宴に御呼ばれしてきました。
乾杯の挨拶も♪
普段とは違う装いの二人に感動してしまいました。
素敵だ~♪
綺麗だ~♪
大人だ~♪
そして披露宴会場で驚いたのが
お手製、ドット絵ウェルカムボード。さすがウチの社員。やるなぁ~。
招待状や…
続きを読むread more
弊社で製作したニンテンドー3DS用ソフト
「PROJECT X ZONE」
PROJECT X ZONE公式HP↓
http://pxz.channel.or.jp/
本日発売です!
弊社でも一番クソ熱い、森住、石谷チームが情熱を叩き込んだ渾身の一作となっております!
カプコン、セガ、バ…
続きを読むread more
京都に住んで一年経ちました。
昨年八月末くらいに引越してきたから、一年ちょっとかな。
東京にも出張で二週に一回は行っているので、前に住んでいた新横浜が京都になっただけのような感覚もありますが、過ごして行くうちに、明らかに『京都』って今まで住んでみた土地と違う独特の場所だなぁ・・・・と感じることも増えてきました。
…
続きを読むread more
京都に来て初めての夏を過ごしたのですが、
夏場いつも使っている、タオルハンカチや、ガーゼハンカチではなく、最近、てぬぐいを使い始めたのです。
ハンカチ代わりに使っていたので、毎日手洗いして、気になったのは、端のほつれ。
ドンドンぼろぼろになっていくので、最初は端のほうを折りこんで携帯していたのですが、三日に一回は、酷くなると隠…
続きを読むread more
ちょっと遅くなりましたが、今年の祇園祭のまとめ日記。
京都スタジオ立ち上げて、初の祇園祭体験。
会社の場所が四条烏丸なので、ちょっと楽しみにしておりました。
祇園祭は7月丸々一ヶ月なのですが、宵山、山鉾巡行前後を。
-------
山鉾巡行の一週間ほど前から会社の目の前に函谷鉾が建ち始めました。
物凄く手…
続きを読むread more
京都に引越して、たるんだ体をなんとかしなきゃ!と、2月くらいからマッタリとジムに通ってます。
ペースは週に、1~3回
ストレッチ
↓
一時間走って
↓
筋トレ
↓
ストレッチ
の流れで。
ジムで筋トレだけやっても、体重はなかなか落ちないのは横浜時代経験しているので、…
続きを読むread more
そんなわけで、昨日のエイプリルフール日記「ミステリーツアーに参加」は
2010年の日記「アンドロイドを作りました」
2009年の日記「亜光速通勤」
2008年の日記「私のもう一つの顔」
2007年の日記「軌道エレベーター見学」
2006年の日記「秘密の別荘」
2005年の日記「ロシア日記」(mixi)
に…
続きを読むread more
ちょっと前に、ウチの郵便受けにミステリーツアーのチラシが入ってたんです。
「空の旅」って書いてあるのに、参加費はなんと一万円。
面白そうなので参加してみることにしたのです。
申し込みを電話でしたところ、乗り物に乗船するときに、
「ナマコデスカ」
と言えば、他の手続きはいらないらしい。変なの。パスポートの審査…
続きを読むread more
弊社HPの記事↓
http://www.monolithsoft.co.jp/special/staffBlog/top.html
先日、杉並区立西田小学校の6年生、3人が学校の実践授業で東京本社に来てくれました。
自分の将来なりたい職業の人に自分達でアポをとって、お話を聞きに行く。・・という感じらしいです。凄いな…
続きを読むread more
さて、三連休のクリスマス。皆様はどんな感じで過ごされましたか?
私は会社の雑用しながら、誰と会話することなく独りをそれなりに満喫しておりました。不思議と今回は「ばくはつしろ~」とかそんな感情は微塵もでなかったなぁ・・。これはこれでマズいのかもw
連休前日は、会社の休憩スペースに、自腹でお菓子、ケーキ、ジュースを社…
続きを読むread more
ウチのHP更新です。
今回は京都スタジオ編。私の記事もあります。どんな職場環境なのか伝わればよいのですが♪
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol10/vol10_1.html
■はなしてみてわかること第10回「モノリスソフト京都スタジオ設立」
…
続きを読むread more
一昨日みた夢に合理性を感じたので、メモ日記
朝起きたら首を寝違えてたので、夢の中でも試行錯誤していたらしいw
---------
■ジェットコースターの待ち時間についての提案
・待ち行列ができる場所にモニター設置
・コースター本体の1席にのみ、ライブカメラとカラオケ設置(仮にエンタ席と命名) …
続きを読むread more
8月末に引っ越しました。
京都にw
ウチの会社の京都スタジオ設立のため。
東京には頻繁に出張するので、プライベートで仲良くして下さってる方は今までとなんら変わることないと思って下さい。
何で今までナイショにしてたかというと、引越し先しばらくナイショにしたほうが面白…
続きを読むread more
あ、たいした話じゃないんです・・
ウチ、引越したばかりで、寝室のカーテンないんです。カーテンのかわりに使ってなかったベッドシーツ(ゴムがフチに入ってて巻き込んで固定するタイプ)をカーテンレールに引っ掛けて、それでも隠せない部分は、ソレにバスタオルなどをクリップ留めしている酷い状態なのです。
寝室には空調もなく、となりのリ…
続きを読むread more
すばらしい君が代↓
国歌独唱/第82回選抜高校野球大会国歌独唱/第82回選抜高校野球大会
色々な歌い方の君が代があってもいいとは思うのですが、公の場ではアカデミックな方のほうが良いと思うなぁ~。なんか感動してしまった。
続きを読むread more
七月の日記しばらくつけてなかったので、まとめ。
後で内容書き足すかも。
-----
7月2日
弟の彼女さんのご家族と会食。良いお店でした。
都内にこんな素敵な料亭があるとは~。美味しかった~
-----
7月3日
20年ぶりくらいに東京ドームでプロ野球観戦。弟達が取ってくれた。
空調…
続きを読むread more
おなかを壊してるので、昨晩と今朝、ご飯を抜いて、温かいお茶やコーヒーを飲んでたんだけど、出社後あまりの暑さに『』メローイエロー』を飲みたくなったのです。
で
なんだろう・・会社の自販機の前で、一旦考えて、
『せめて乳酸菌飲料にしたほうが良くネ?』
的な思考に行き、『ぐんぐんグルト』を買ったわけです…
続きを読むread more
今年も、高校時代の美術の恩師、吉本忠彦先生の個展を観に、東京駅京橋方面に6/4に行ってきました。
ちなみに去年の日記はこちら↓
http://honnesan.seesaa.net/article/155169534.html
一昨年の日記はこちら↓
http://honnesan.seesaa.net/art…
続きを読むread more
そんなこんなで3/20(日)
「超級覇王電影7(セブン)」
という内輪主催のライブに出て歌ってきました~♪
※写真提供協力(Hさん、Mさん)
こんな状況下のライブなので、私は身内に数枚フライヤー配ったくらいで誰も誘ってません・・・
主催者の方々の「こんな時だからこそ、やったんぜ!!」ってノリと気合に、こ…
続きを読むread more
22日から会社の営業ということもあり、日曜のライブやっぱり参加することにしました。以下箇条書き↓
■緊急連絡先(主に社員、知人向け)
連絡は付くよう心がけますが、特定の時間、新横浜を離れ、都心に居ます。
↓繋がりにくいと思われる時間帯の、今日、明日の緊急連絡先
3月19日(土)15:30~20:30
ゲートウェ…
続きを読むread more