"旅行記"の記事一覧

年末年始日記その4【2014年、年始(京都~東京)】

昨年同様、正月は福井の実家で年を越しました。 4回にわけてチマチマ書いていこうと思います。 -------------- その4 ※前回の日記から続きます。 --------------------------- 福井から戻り、一旦京都の自宅に。洗濯をして、休み明けから東京出社なので前ノリで東京に向か…

続きを読むread more

年末年始日記その2【2014年、元旦(福井帰省)】

昨年同様、正月は福井の実家で年を越しました。 4回にわけてチマチマ書いていこうと思います。 -------------- その2 ※前回の日記から続きます。 --------------------------- さて正月です。 朝はゆっくりめに起きておせちとお雑煮&日本酒。 …

続きを読むread more

2013年クリスマスイブ

2013年、今年は6年ぶりくらいに彼女が出来たので、クリスマスイブは色々と企て。 とは言っても、24日の日中はお互い仕事だし、翌日は朝一の新幹線で私は京都に戻らなきゃいけないので、短い時間で。 色々考えた末、典型的な広告代理店がテンプレで押してそうな、あえて分かり易い『クリスマスイブの素敵な過ごし方』に挑戦してみようかな、と…

続きを読むread more

来生たかお Stand Alone 2013 ~Christmas Color~

『来生たかお Stand Alone 2013 ~Christmas Color~』 に、相方と行ってきました。 来生さんのコンサート、なんと20数年ぶりです。 前回は、なんと私が高校3年生の時。福井にもコンサートツアーに来てたのです。一人で行ったなぁ・・・ ↑これが当時のコンサートパンフ。会場でCDを購入し…

続きを読むread more

懐かしの町

先週土曜、相方が、明治大学の中野キャンパスに講義を受けに行くのに付き添い。 ついでにお昼を、昔住んでいた東中野で食べることに。 東中野は20年前、大学卒業後、住んでいた町なのです。二年以上住んでいたかな・・最初は風呂なしアパート、二件目はワンルームマンション。 東口を出ると、風月堂。あ、まだあったんだ♪よかった。 …

続きを読むread more

鉄道博物館

大宮に出かけたついでに、相方オススメの鉄道博物館に行ってきました。 広い敷地にドカンと作られている骨太の博物館。車両展示だけでなく、各種体験コーナーもあったのですが、時間が遅めだったので、展示のみ、ゆっくり観てまわってきました。 蒸気機関車時代の構造やデティールは胸がトキメキますな…

続きを読むread more

2013年夏帰省日記(その4)

今年も福井の三国花火大会と日程が重なったので、花火に合わせて実家に帰省しました。 4回にわけてチマチマ書いていこうと思います。 ------- 2013年夏帰省日記(その4)「東尋坊編」 ------- 13日朝、早起きしてお墓参り。 この日の朝食は桃が登場♪ …

続きを読むread more

2013年夏帰省日記(その3)

今年も福井の三国花火大会と日程が重なったので、花火に合わせて実家に帰省しました。 4回にわけてチマチマ書いていこうと思います。 ------- 2013年夏帰省日記(その3)「金沢編」 ------- 12日朝も実家の健康朝食。地元のスイカも登場♪ 母は今日も東尋坊へ。お盆の時期は観光地、ホ…

続きを読むread more

2013年夏帰省日記(その2)

今年も福井の三国花火大会と日程が重なったので、花火に合わせて実家に帰省しました。 4回にわけてチマチマ書いていこうと思います。 ------- 2013年夏帰省日記(その2)「三国花火大会編」 ------- 夕方に東尋坊で母と合流し、母と二人で花火会場までテクテク歩く。父は家でマッタ…

続きを読むread more

2013年夏帰省日記(その1)

今年も福井の三国花火大会と日程が重なったので、花火に合わせて実家に帰省しました。 4回にわけてチマチマ書いていこうと思います。 ------- 2013年夏帰省日記(その1)「金津創作の森編」 ------- 10日夜、京都からサンダーバードで福井駅へ。そこから今回は『えちぜん鉄道 』で三…

続きを読むread more

E3出張日記(その3)【その他】

E3視察出張日記です。今年は、全3回を予定。 ただ、私が他社さんのゲームの事を個人ブログ等でアレコレ書くと色々問題あるかも知れないので、E3の内容に関してはサラリとしか書きません。ご了承下さいませ~。 ---------- 三回目は、その他に周ったとことか、食事等。もちろん自腹ですよん。 ----- …

続きを読むread more

E3出張日記(その2)【E3】

E3視察出張日記です。今年は、全3回を予定。 ただ、私が他社さんのゲームの事を個人ブログ等でアレコレ書くと色々問題あるかも知れないので、E3の内容に関してはサラリとしか書きません。ご了承下さいませ~。 ---------- そんなわけで本題のE3。一日目と二日目の午前中に。 任天堂、…

続きを読むread more

E3出張日記(その1)【出国~ホテル】

E3視察出張日記です。今年は、全3回を予定。 ただ、私が他社さんのゲームの事を個人ブログ等でアレコレ書くと色々問題あるかも知れないので、E3の内容に関してはサラリとしか書きません。ご了承下さいませ~。 ---------- 6/10、15時に成田空港に移動し、ウチのE3視察組と合流。現地での空き時間を有効に使…

続きを読むread more

箱根へ

E3直前の土曜に箱根に、友人とふらりと行ってみました。 ロマンスカーは事前予約しないと土日の朝は席が取れないようなので、新幹線で。遅刻しても大丈夫だしね。 で、朝から新幹線の移動中、二人してハイボールと焼売で無駄にテンション上げてみる。こんなダメな大人の休日もたまには良いでしょ♪ ----- 小田原から…

続きを読むread more

京都三大アンティーク喫茶巡り

京都に住んでいるのだし、たまにはお酒以外のお店も『おひとり様』してみようと計画を練っていたところ、『京都三大アンティーク喫茶』と呼ばれる老舗でしかもアンティーク感抜群なお店があるらしいので巡ってみることに。 しかもこの三軒、それぞれが、ほぼ百メートル圏内くらいにあるのです。 そんなわけで、せっかくなので半着と袴、羽織にブ…

続きを読むread more

江戸東京たてもの園

前の日曜に、武蔵小金井の『江戸東京たてもの園』に一人ふらりと行ってみました。 駅から30分くらい歩いて到着。 でも、それまで晴れていた空が向こうからどんどん変な色に。そう。黄砂が目の前w 黄砂に吹かれながらの見学になってしまいました。マスクしてて良かった(@_@) 明治村同様、歴史的価値のある建物を取り壊さな…

続きを読むread more

京都初詣遠足

先月19日に、関西方面に帰省中の友人二人が合流して、三人で京都で初詣遠足することに。 前日急に決まったんだけど、行動可能時間5時間でおまかせ・・・で、私がコースを決めることに。 Yちゃんが今年資格を取るらしいので、縁起を担いで、「天神さん」こと、北野天満宮、それとキンピカで縁起がよさそうな金閣寺を周ることに無理やり決定。 …

続きを読むread more

吹雪のロシア飯

14日の日曜夜、久々に前日某所で会った友人と浅草でロシア料理を食べる約束をしたのですが、 朝起きてビックリ・・・物凄い雪・・ 電車のダイヤが乱れそうな予感がしたので、待ち合わせ時間より早めに浅草へ。 びゅうびゅう吹雪くなか、せっかくなので浅草寺に。 仲見世もほとんど閉まって、人通りもほとんどありませんw …

続きを読むread more