"旅行記、お出かけ"の記事一覧

五美大展に

今日は妻と五美大展に。今年も若者の迸る混沌を全身に浴びに。はてさて。 漫画やアニメ的な表現の作品も多数。様々な表現の境界線がさらに曖昧になって混沌と。面白い時代の流れに。 ---- 夕飯はご近所なのになかなか行く機会が無かった田中眞紀子さんオーナーのお店に。田中角栄ワインで乾杯してアラカルトで。…

続きを読むread more

沖縄旅行記2025年1月

昨年に引き続き完全プライベート旅行。 1/18から妻と沖縄に行ってきました。 今回もホテル滞在をメインに、ゆったり過ごすことにしました。 --------------------------- 翌朝の通勤ラッシュを避けるため、終業後、前日から羽田空港のエクセル東急ホテルに。 ----------------------…

続きを読むread more

石川祝男さんお別れ会

今日はグランドプリンスホテル新高輪。 ナムコ子会社時代にお世話になった石川祝男(元バンダイナムコホールディングス代表取締役社長)さんのお別れの会に、バッグにワニを付け参列。 各タイトルでもお世話になったのですが、旧未来研を、『戦場の絆』になる前の筐体等を楽しそうに案内して下さった思い出も。

続きを読むread more

高橋真琴展に

今日は昼過ぎに妻と新宿伊勢丹。 開催期ギリギリなんとか高橋真琴展に。 繊細な原画を間近で見れて本当に行って良かった! ただ新宿は激混みだったので、オカダヤだけハシゴして退散。

続きを読むread more

オズマンドに

今夜は終業後、六本木に移動し、前田知洋さんと2人で初オズマンド。 三時間半、時間を忘れる楽しいお話。 そして山口真吾さんの鮮やかなテーブルマジック! 素敵な夜をありがとうございます🤩

続きを読むread more

デ・キリコ展に

今日は妻と、上野の東京都美術館で開催中の、デ・キリコ展に。 「形而上絵画」にたどり着くまでの、作品制作に試行錯誤した経緯が面白かったなぁ。 帰りに上野駅でちょっと高めの良いハイボールを。美術談義しつつ酒盛り。 そういえばキリコ展でも百年以上前の、紙と鉛筆のスケッチが展示されていましたた。皆様、人に見られたくない…

続きを読むread more

宇野亞喜良展に

今日は仕事帰りに妻と合流し、宇野亞喜良展に。 初っ端から15歳の時の自画像。凄い。 素晴らしい作品の数々が脳に突き刺さる。 おお!明治ロンドのパッケージ。よくぞこんな綺麗な状態で。 会場は撮影可能な作品も多かったです。 原画は思ったより小さいものが多く、拡大して粗を活かすよう…

続きを読むread more

沖縄旅行記2024年4月

2年ぶりに完全プライベート旅行。 4/4から妻と沖縄に行ってきました。 今回もホテル滞在をメインに、ゆったり過ごすことにしました。 --------------------------- 翌朝の通勤ラッシュを避けるため、終業後、前日から羽田空港のエクセル東急ホテルに。 -------------------------…

続きを読むread more

五美大展に

今日は妻と五美大展に。若者の迸る混沌を全身に浴びに。 今回は彫刻や、立体的な展示になかなか面白い作品が多かった印象。 デジタル化され辛い表現を皆 模索しているのかも知れない。 漫画やアニメ的な表現の作品も多数。 猟奇的な作品も時代を超えてポツポツと。そして卒展定番のお爺ちゃん、お婆ちゃんモチーフ、…

続きを読むread more

東京造形大学卒展に

今日は、妻とぶらりと東京造形大学に。従姪の卒展を観に。 従姪の作品。その後 賞を取っておりました。やったー🎵 力作の数々。 移転した校舎は綺麗で周りやすかったです。 昔よりもインターネットに情報が溢れてるせいか、コンセプトやテーマがコッテリ盛られた作品が多い印象 漫画、アニメ系の表現もかなりの量…

続きを読むread more

キュビスム展に

今日は午前中から、キュビスム展に。 早めの時間だったせいか、西洋美術館の企画展にしては、比較的回りやすかったです。 ブラックやピカソの絵にトランプも描かれてます。 情報を極限まで削いだトランプらしさはスートなんだなぁ、と。 しかも頑なにスペードは描かない。ちょっと天邪鬼。

続きを読むread more

前田知洋さん『奇跡の指先』

最近お話をする機会のあったマジシャン・前田知洋さんによるショー『奇跡の指先』が、9月17日・18日にホテルニューグランド(横浜・山下町)で開催とのこと。婚約記念日も近かったので、妻と二人、会場でもあるホテルホテルニューグランドに宿泊予約、ショーも予約。 まずは前日。ホテルに荷物を預け、予約していたマリーンルージュ乗船。アフ…

続きを読むread more

スペインのイメージ展へ

お仕事終業後、妻と国立西洋美術館。スペインのイメージ展、常設展を梯子後、肉盛り店ファンタムクラブ。 スペインのイメージ展、版画を中心に見応えのある内容でした。

続きを読むread more

ガウディとサグラダファミリア展に

今日は妻と、ガウディとサグラダファミリア展に。 激混みであまりじっくりと観れなかったけど、造詣に、それなりに収穫ありました。 私は90年代半ばに現地で塔の一部に歩いて登った事があったのですが、随分進みましたね。 私が1996年にバルセロナに行った時のサグラダファミリア写真を発掘。こんなでした。

続きを読むread more

ラジオ大阪出演、大阪芸大、京都

4年ぶりくらいの東海道新幹線で灼熱の関西へ。 大阪、天王寺あべのハルカス大阪芸大スカイキャンパス。大阪芸術大学のラジオ放送に出演。グッズもいろいろ頂いてしまった。 オンエア自体は11月ごろ4週に渡り、ラジオ大阪『大阪芸大スカイキャンパス』で。 学生向けに、幼少期からどんな経緯で芸大(デザイン科)に入り今の仕事に繋がった…

続きを読むread more

マリークワント展に

今日午後から久々に会社を休んで、妻と今月終了のマリークワント展に。 映画と展示、両方とも素晴らしかった。 制作中のデックBicycle Funky Flowers(トランプ)の世界観の原点を改めて再確認出来た有意義な展示でした。

続きを読むread more

ディオール展に

今日は妻と久々の東京都現代美術館。ディオール展に。 展示物その物はもちろん、展示方法が素晴らしい。物凄く刺激になりました。 特にジョン・ガリアーノは見入ってしまいました。

続きを読むread more