沖縄旅行記2022年4月その2【恩納村~那覇~那覇空港~羽田】

久々に休みをとって、4/9から妻と沖縄に行ってきました。
まん延防止法解除後、結婚式から7周年のタイミングということもあり、沖縄行きを急遽計画。
ホテル滞在をメインに、ゆったり過ごすことにしました。

出発直前にコロナ感染者が再び増え始めたので、ホテル以外は特に行き先を決めず。

2回に分けてチマチマ書いていこうと思います。

--------------
その2
---------------------------
4/11

h20220411001.jpeg
沖縄滞在中に朝ドラ『ちむどんどん』第一話を見るという贅沢。ちむどんどんする♪

h20220411002.jpeg
h20220411003.jpeg
朝はホテルのラウンジで軽食。のんびりと。ラウンジの本読んでたら、20世紀前半のトランプ柄の琉球漆器が。お盆もハート型。ハイカラだわねぇ。

午前中は部屋でのんびりと。

h20220411004.jpeg
昼食はホテルの『コラーロ』で。

その後、室内プールで泳ぎ、運動不足解消。屋外のプールはこの日は水が冷たく断念。

h20220411005.jpeg
夕飯はホテル近くの『琉球料理といまいゆ しんか/肉バル&ダイニングヤンバルミート』で。

海鮮、お肉、それぞれのお店が一体で運営されているようです。なので、メニュー内容も充実。
二人で白ワインで乾杯し、マグロや、海ぶどう、アグー豚の大トロ炙り寿司、もずくの天ぷら、マグロステーキ。
この流れで楽しみました。
何を食べようか迷った時でも利用しやすいお店だと思います。店員さんも気さくで居心地も良かったです。


---------------------------
4/12

h20220412001.jpeg
h20220412002.jpeg
今朝の沖縄は良いお天気。朝ドラを見た後『コラーロ』で朝食をとり、ホテル内を朝のお散歩。

h20220412003.jpeg
いつもの人魚像にもご挨拶。

h20220412004.jpeg
1967年、沖縄で初のドライブインとして創業された、シーサイドドライブインまで散歩&昼食、柔らかくてジューシーなステーキと玉子のサンドイッチ、フライドチキン、生ビール。最高です。

h20220412005.jpeg
沖縄の恩納村には、『見せ見せおじさん』が出るらしい。

午後はプールに。この日は屋外のプールも入れる水温でした。

h20220412006.jpeg
夕飯はクラブラウンジで軽めに。この日は夕日も綺麗に見ることができました。

h20220412007.jpeg
式から7年の記念日の夜は、当時お邪魔して沖縄のお酒の飲み方を教えてもらったスナックに。今回も地元の貴重な情報や貴重な泡盛、カチャーシーの踊り方をレクチャーして頂いた。


---------------------------
4/13

朝ドラ後、朝食をとり、ホテルムーンビーチをチェックアウト。次はいつ来れるかなぁ。ホント大好きなホテルです。
その後リムジンバスで那覇に移動。

h20220413001.jpeg
リーガロイヤルグラン沖縄にチェックイン。今回もプレミアフロアを利用。

h20220413002.jpeg
一息ついて国際通りに。人は少なかったですが、開いているお店は多く感じました。
妻が気になっていた『いもいもポテトフライ』を目当てに『御菓子御殿』に。店内でいただくことに。

h20220413003.jpeg
『いもいもポテトフライ』、これは美味しい。納得です。外はカリッと、中はフワッとしたネットり感。バタフライシュークリームと、暑かったのでビールもいただいてしまいました。

h20220413004.jpeg
やちむん通りにも。

h20220413005.jpeg
ぶくぶく茶が有名なお店『うちなー茶屋&ギャラリー ぶくぶく』にも。
あまりに暑かったので、私は黒糖練乳ぜんざいを、妻はぶくぶく茶を注文。
到着したぜんざいはド迫力。食べ切れるか不安になったのですが、フワフワのかき氷で、全く問題無くいただけてしまいました。素材の良さも感じます。これはハマりそうです。美味し〜い♬
妻から少しいただいた ぶくぶく茶は品が良く、名物なのも頷ける一品。

h20220413006.jpeg
その後、雑貨や食品を物色して、那覇市歴史博物館に。広くはありませんが、歴史、産業など内容の濃い展示でした。

夕方からホテルのバーで沖縄最後の夜。ちょっと奮発。

h20220413007.jpeg
h20220413009.jpeg
h20220413008.jpeg
沖縄で式を挙げてから、8年目スタートに乾杯♬


---------------------------
4/14

h20220414001.jpeg
朝ドラで子供達がアババに感謝しながら豚を頬張るのを見届けて、沖縄滞在最後の朝食ブッフェ。アグー豚のソーセージに私も感謝し頬張ります。旨いよ♪

h20220414002.jpeg
h20220414003.jpeg
ホテルをチェックアウト後、ゆいレールで那覇空港に移動し、JALクラスJ席で、定刻通り羽田にフライト。
様子見と結婚式7周年の旅で、ほぼ人の居ない場所での宿泊、飲食を楽しんだのですが、お天気に恵まれ良い滞在になりました。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック