沖縄旅行記その1【羽田~那覇空港~ホテル】
2/7から沖縄に行ってきました。
昨年のオフシーズンの沖縄が忘れられず、今年も行ってきました。
いつもの沖縄、昨年より短めではありますが、リゾート気分でゆったり過ごすことにしました。
この頃は、まだ日本に新型コロナウィルスが広まっていませんでしたが、その後の感染の勢いに驚いています。
数回に分けてチマチマ書いていこうと思います。
--------------
その1
---------------------------
平日午前出発なので、前日から羽田空港のエクセル東急ホテルに泊まって、通勤ラッシュを避けました。
---------------------------
2/7

特にトラブルも無く、JALのクラスJ席で、定刻通りフライト。
那覇空港に到着後、リムジンバスでホテルムーンビーチまで50分ほどで到着。
東京との気温差20度以上の沖縄へ再び。一年ぶりだけど、何気にこちらで式を挙げてもうすぐ5年になります。この時期に半袖で過ごせるのと、格安の時期なのは本当にありがたい。


今回もクラブラウンジが利用できる、レジデンシャルクラブルームで予約をお願いしたのですが、部屋のグレードアップもしていただけました。嬉しいなぁ。リピート客なのでフルーツも部屋に。早速ベランダでいただきました。


夕飯はホテル内の『ゆらぎ月』で。
新鮮な海ぶどうと泡盛。これだけでも沖縄に来る価値があります。やんばる地鶏や地元沖縄の食材を堪能。ちなみに沖縄に花粉症はありません。花粉症の方には天国のような場所です。

食後、毎度立ち寄っているホテル側のスナック『星の砂』へ。野球キャンプ関係の方で賑わっておりました。
---------------------------
2/8

この日の朝食は部屋で。ベランダで食べようと思っていたのですが強風のため断念。

晴れ間も見えたのですが、風も強く天候も不安定だったので出かけるのは断念。

食後、ホテルムーンビーチのクラブラウンジで、持ち込んだ昨年製作した、1/6スケールのこのホテルのミニチュア床と本物の床を並べて記念撮影。採寸無しで製作したのに中々の再現度じゃないでしょうか。

ホテルのフロントの許可を頂いて、ホテルムーンビーチのロビーでも、ミニチュア床と記念撮影。色味もバッチリだ♬


午前中はホテル内を散策。『やちむん7窯展』も開催されていました。

この日の沖縄恩納村は風が強いので、ホテルの近場『島バーグ』でランチ。アグー豚モリモリカレーを注文してみたら、あまりのボリュームに絶句。お腹いっぱい。

ホテル近くのかりゆし専門店『マンゴーハウス』で、紅型の様な綺麗な色合いの開襟かりゆしを購入。台襟ボタンダウンだけでなく、開襟のかりゆしが増えて嬉しい。沖縄滞在中と、夏場に重宝しそうです。




天候には恵まれない日だったけど、ホテルムーンビーチを満喫。歴史も踏まえ、三度目の宿泊だけれど、このホテルに恋心を抱いて居るのかも知れません。我々夫婦はすっかり虜に。

お昼に食べ過ぎたので、夕飯はホテルのバー『ラナイ』で軽めに。
---------------------------
つづく
昨年のオフシーズンの沖縄が忘れられず、今年も行ってきました。
いつもの沖縄、昨年より短めではありますが、リゾート気分でゆったり過ごすことにしました。
この頃は、まだ日本に新型コロナウィルスが広まっていませんでしたが、その後の感染の勢いに驚いています。
数回に分けてチマチマ書いていこうと思います。
--------------
その1
---------------------------
平日午前出発なので、前日から羽田空港のエクセル東急ホテルに泊まって、通勤ラッシュを避けました。
---------------------------
2/7

特にトラブルも無く、JALのクラスJ席で、定刻通りフライト。
那覇空港に到着後、リムジンバスでホテルムーンビーチまで50分ほどで到着。
東京との気温差20度以上の沖縄へ再び。一年ぶりだけど、何気にこちらで式を挙げてもうすぐ5年になります。この時期に半袖で過ごせるのと、格安の時期なのは本当にありがたい。


今回もクラブラウンジが利用できる、レジデンシャルクラブルームで予約をお願いしたのですが、部屋のグレードアップもしていただけました。嬉しいなぁ。リピート客なのでフルーツも部屋に。早速ベランダでいただきました。


夕飯はホテル内の『ゆらぎ月』で。
新鮮な海ぶどうと泡盛。これだけでも沖縄に来る価値があります。やんばる地鶏や地元沖縄の食材を堪能。ちなみに沖縄に花粉症はありません。花粉症の方には天国のような場所です。

食後、毎度立ち寄っているホテル側のスナック『星の砂』へ。野球キャンプ関係の方で賑わっておりました。
---------------------------
2/8

この日の朝食は部屋で。ベランダで食べようと思っていたのですが強風のため断念。

晴れ間も見えたのですが、風も強く天候も不安定だったので出かけるのは断念。

食後、ホテルムーンビーチのクラブラウンジで、持ち込んだ昨年製作した、1/6スケールのこのホテルのミニチュア床と本物の床を並べて記念撮影。採寸無しで製作したのに中々の再現度じゃないでしょうか。

ホテルのフロントの許可を頂いて、ホテルムーンビーチのロビーでも、ミニチュア床と記念撮影。色味もバッチリだ♬


午前中はホテル内を散策。『やちむん7窯展』も開催されていました。

この日の沖縄恩納村は風が強いので、ホテルの近場『島バーグ』でランチ。アグー豚モリモリカレーを注文してみたら、あまりのボリュームに絶句。お腹いっぱい。

ホテル近くのかりゆし専門店『マンゴーハウス』で、紅型の様な綺麗な色合いの開襟かりゆしを購入。台襟ボタンダウンだけでなく、開襟のかりゆしが増えて嬉しい。沖縄滞在中と、夏場に重宝しそうです。




天候には恵まれない日だったけど、ホテルムーンビーチを満喫。歴史も踏まえ、三度目の宿泊だけれど、このホテルに恋心を抱いて居るのかも知れません。我々夫婦はすっかり虜に。

お昼に食べ過ぎたので、夕飯はホテルのバー『ラナイ』で軽めに。
---------------------------
つづく
この記事へのコメント