ニューアカオ旅行記その1
土曜から二泊、妻の両親と義妹夫妻の6名で熱海旅行に行ってきました。
三回に分けて日記を。
--------------
■一日目

熱海駅でお昼に皆で待ち合わせ、送迎バスで、今回お世話になるホテル『ニューアカオ』に到着。
今回の旅行は、妻と義妹が計画。義理の両親の古希祝いも兼ねています。
フロントが17階最上階、崖の上にあり、客室が下にある海の上に立つ、私の生まれる前から営業している老舗ホテルです。
外観はレトロフューチャー感があり、当時の意匠を大切に守り続けていますね。素敵♪

内装は、高度成長期感満載のレトロゴージャスな作り。特に館内のシャンデリアは圧巻です。

お部屋は全室オーシャンビュー。ベランダが無いので、窓を開けると目の前に海が広がっております。
夕飯まで時間があったので、ラウンジ『アビース』で一息。


絵画も含めブルーを基調にしたレトロ感のある素敵なラウンジですね。窓からは海を挟んで熱海の街並みを一望できます。
宿泊客は、セルフサービスのドリンク(パインジュース、コーヒー等)は飲み放題になっているラウンジですが、景色も良くのんびりしたくなったので、有料のバーメニューからワインやオツマミを色々と注文し、親族4名で軽めの酒盛りに。ついつい長居してしまいました。
館内があたたかいせいか、赤ワインも冷やしてありました。これは嬉しい配慮です。温泉からこちらに立ち寄られるお客さんも多いでしょうから。

食後は屋内プール&露天風呂&大浴場でまったりと。
大浴場の温泉は海水のような塩辛さ。熱めで身体がポカポカになりました。

夕飯は、映画のセットのような赤絨毯の巨大シアターレストラン『メインダイニング錦』。
ニューアカオの名物ホールですね。物凄いインパクト。
こちらでディナーショーを見ながら、 和洋折衷のコース料理をいただきました。


コース内容は大満足。お肉やお魚をたっぷり楽しめました。間違いなく『ごちそう』です♪
特に海鮮物は鮮度が良く、鮑も火を入れる直前まで動いておりました。

この日はメキシコ人三人(フェルナンド、カーラ、ヘスス)のショー。日本人にもなじみのある曲を中心に、会場が盛り上がります。
古希祝いのサプライズとして、ショーの途中で、義理の両親の名前を読み上げて下さったり、スポットライトの演出や、手配してあった花束を渡していただけたり、と、スタッフの方々の細やかな気配りがとても嬉しかったです。

食後、館内をぶらついた後、義妹夫妻と館内のカラオケボックスで一時間高らかに歌い、その後、お昼に利用したラウンジ『アビース』で4人でワインやウイスキーでまったりと。
夜の海と熱海の街並みの明かりが見え、夜も素敵なラウンジですね。
湯上りのお客も多く、昼よりも賑わっていました。
ディナーショーの三名のうち二名(カーラ、ヘスス)もこちらで歌と演奏を行っておりました。カーラの歌声も、ヘススのギターも本当に素晴らしかった。
つづく
三回に分けて日記を。
--------------
■一日目
熱海駅でお昼に皆で待ち合わせ、送迎バスで、今回お世話になるホテル『ニューアカオ』に到着。
今回の旅行は、妻と義妹が計画。義理の両親の古希祝いも兼ねています。
フロントが17階最上階、崖の上にあり、客室が下にある海の上に立つ、私の生まれる前から営業している老舗ホテルです。
外観はレトロフューチャー感があり、当時の意匠を大切に守り続けていますね。素敵♪
内装は、高度成長期感満載のレトロゴージャスな作り。特に館内のシャンデリアは圧巻です。
お部屋は全室オーシャンビュー。ベランダが無いので、窓を開けると目の前に海が広がっております。
夕飯まで時間があったので、ラウンジ『アビース』で一息。
絵画も含めブルーを基調にしたレトロ感のある素敵なラウンジですね。窓からは海を挟んで熱海の街並みを一望できます。
宿泊客は、セルフサービスのドリンク(パインジュース、コーヒー等)は飲み放題になっているラウンジですが、景色も良くのんびりしたくなったので、有料のバーメニューからワインやオツマミを色々と注文し、親族4名で軽めの酒盛りに。ついつい長居してしまいました。
館内があたたかいせいか、赤ワインも冷やしてありました。これは嬉しい配慮です。温泉からこちらに立ち寄られるお客さんも多いでしょうから。
食後は屋内プール&露天風呂&大浴場でまったりと。
大浴場の温泉は海水のような塩辛さ。熱めで身体がポカポカになりました。
夕飯は、映画のセットのような赤絨毯の巨大シアターレストラン『メインダイニング錦』。
ニューアカオの名物ホールですね。物凄いインパクト。
こちらでディナーショーを見ながら、 和洋折衷のコース料理をいただきました。
コース内容は大満足。お肉やお魚をたっぷり楽しめました。間違いなく『ごちそう』です♪
特に海鮮物は鮮度が良く、鮑も火を入れる直前まで動いておりました。
この日はメキシコ人三人(フェルナンド、カーラ、ヘスス)のショー。日本人にもなじみのある曲を中心に、会場が盛り上がります。
古希祝いのサプライズとして、ショーの途中で、義理の両親の名前を読み上げて下さったり、スポットライトの演出や、手配してあった花束を渡していただけたり、と、スタッフの方々の細やかな気配りがとても嬉しかったです。
食後、館内をぶらついた後、義妹夫妻と館内のカラオケボックスで一時間高らかに歌い、その後、お昼に利用したラウンジ『アビース』で4人でワインやウイスキーでまったりと。
夜の海と熱海の街並みの明かりが見え、夜も素敵なラウンジですね。
湯上りのお客も多く、昼よりも賑わっていました。
ディナーショーの三名のうち二名(カーラ、ヘスス)もこちらで歌と演奏を行っておりました。カーラの歌声も、ヘススのギターも本当に素晴らしかった。
つづく
この記事へのコメント