沖縄旅行日記その2【むら咲むら~三線教室】
8/15から沖縄に行ってきました。妻の親族巡りも兼ねて。
私は二回目の沖縄です♪
5回に分けてチマチマ書いていこうと思います。
--------------
その2
---------------------------
8/16

朝目覚めると、沖縄らしい良いお天気。朝食は『ベルデマール』のテラス席で鳥に奪われないよう注意しつつ。
眺めも良かったので、食後ビーチを散歩することに。



海も綺麗で温かーい♪これぞ沖縄。サンゴの欠片も沢山落ちてました。
ただ海で泳ぐのは日差しが強すぎるので、我々は屋内のスパプール施設へ。のんびり水中でストレッチしたり、泳いだり。サウナもありました。

お昼はホテル内の『ハナハナ』のブッフェ。お寿司や沖縄そばもチョイス出来ました。お腹いっぱい食べてしまった。

午後は汗だくになりながら歩いて、近くの『むら咲むら』で陶芸(やちむん)教室に参加してみることに。私、ロクロ初体験。工房は暑かったですが、土の感触が面白く夫婦で時間を忘れて楽しむことが出来ました。良いな、陶芸♪

ホテルに戻って、夕飯まで時間があったので、三線教室も受講してみることに。前回の沖縄旅行でも三線を習ったのですが、今回の講師の方が教え方が上手く、気が付くと楽譜を見ながらなんとなく弾ける(ような気がする?)ように。やばい欲しくなってきた!

夕飯はホテル内の琉球料理店『佐和』で、沖縄料理と泡盛を堪能♪美味しかった~♪泡盛も最高~♪
この日は疲れて、グッスリ就寝。
つづく
私は二回目の沖縄です♪
5回に分けてチマチマ書いていこうと思います。
--------------
その2
---------------------------
8/16
朝目覚めると、沖縄らしい良いお天気。朝食は『ベルデマール』のテラス席で鳥に奪われないよう注意しつつ。
眺めも良かったので、食後ビーチを散歩することに。
海も綺麗で温かーい♪これぞ沖縄。サンゴの欠片も沢山落ちてました。
ただ海で泳ぐのは日差しが強すぎるので、我々は屋内のスパプール施設へ。のんびり水中でストレッチしたり、泳いだり。サウナもありました。
お昼はホテル内の『ハナハナ』のブッフェ。お寿司や沖縄そばもチョイス出来ました。お腹いっぱい食べてしまった。
午後は汗だくになりながら歩いて、近くの『むら咲むら』で陶芸(やちむん)教室に参加してみることに。私、ロクロ初体験。工房は暑かったですが、土の感触が面白く夫婦で時間を忘れて楽しむことが出来ました。良いな、陶芸♪
ホテルに戻って、夕飯まで時間があったので、三線教室も受講してみることに。前回の沖縄旅行でも三線を習ったのですが、今回の講師の方が教え方が上手く、気が付くと楽譜を見ながらなんとなく弾ける(ような気がする?)ように。やばい欲しくなってきた!
夕飯はホテル内の琉球料理店『佐和』で、沖縄料理と泡盛を堪能♪美味しかった~♪泡盛も最高~♪
この日は疲れて、グッスリ就寝。
つづく
この記事へのコメント