ここ最近描いた絵まとめ

2月から、プライベートで表現を決めて描いてきたアナログ絵が増えてきたので、まとめ。

降って沸いたような表現なのはそうなんだけど、私の絵のプロセスから余計なものを取除いた純粋な絵かも知れない。
私が絵を描く時って、色彩のバランスや大きな陰影、インパクトを先に画面にのせて、それから製図に近い作業をしているので。
形を整えると人に伝わりやすくなる分、絵のカドが丸くなっちゃうことが多いけど、今描いてる絵だと、そういう事は全く無くなるので、本来絵の奥底に潜んでいるテーマや、得体の知れない迫力や威圧感はダイレクトにさらけ出せていると思う。


で、古い順に


-------

160043_1537663228_75large.jpg
『 時限の頬笑 』
本根 康之 / 2012年2月18日 作
F20号キャンバス(727x606mm) / アクリル画


-------

160043_1552427936_206large.jpg
『 湧く跳躍 』
本根 康之 / 2012年3月5日 作
P40号キャンバス(1000X727mm) / アクリル画


-------

160043_1767068538_178large.jpg
『 水無月長雨 』
本根 康之 / 2012年7月1日 作
M30号キャンバス(600X910mm) / アクリル画


-------

160043_1767068537_142large.jpg
『 原初 』
本根 康之 / 2012年8月14日 作
F30号キャンバス(910X727mm) / アクリル画


-------

160043_1768634902_227large.jpg
『 漂う神髄 』
本根 康之 / 2012年8月25日 作
P40号キャンバス(1000X727mm) / アクリル画


-------

160043_1767068528_87large.jpg
『 潜行する力 』
本根 康之 / 2012年8月31日 作
F10号キャンバス(455X530mm) / アクリル画


-------

160043_1767068532_28large.jpg
『 嘲笑 』
本根 康之 / 2012年9月9日 作
F10号キャンバス(455X530mm) / アクリル画


-------




僕ぁ、まだまだ厨ニ病で大いに結構。ふふーーん、だ♪


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック