制作進行中の楽器

現在、幾つかの楽器を同時制作進行しているのですが、最新の物を2つ。

hon060426_001.jpg

右はオーク材のウクレレです。ボディの板材を切り出して剥ぎ合わせまで進行中。側板の片方は、曲げ作業中で写真には写っていません。白っぽい材に見えると思いますが、オークは導管が太いせいか、ニスを塗ると他の材より極端に濃い色になります。不思議ですねー。
左は、端材で「ベビーウクレレ」を遊びで作っています。型も適当な端材を並べただけですが、十分です。弦長が280ミリほどしかない小さな小さな楽器になる予定です。ためしに何台か作ってみて、安全性が確認できれば姪っ子にでもプレゼントしようかなぁ・・・。これはあくまで端材利用用なので、端材が出た時しか進行しません。フレットも竹の爪楊枝で十分かな?

最近ウクレレ憑いてます。それなりの理由はあるわけですが・・・・。

この記事へのトラックバック