足台を作ってみる(経過2)
はぁ、はあ。あーしんどたのしい。

いきなりの大鋸屑でアレですが、ギター演奏用足台製作、その後です。
※前回の記事はこちら
http://honnesan.seesaa.net/article/13955021.html
とにかくナイフや鉋で削って、削って、フォルムを整えていきます。

そしてヒール部に薄板端材の黒檀を張りはじめています。強度は、かなりの物になっています。もちろん携帯性は全くありませんし、高さの調整も出来ませんが・・・。

いきなりの大鋸屑でアレですが、ギター演奏用足台製作、その後です。
※前回の記事はこちら
http://honnesan.seesaa.net/article/13955021.html
とにかくナイフや鉋で削って、削って、フォルムを整えていきます。

そしてヒール部に薄板端材の黒檀を張りはじめています。強度は、かなりの物になっています。もちろん携帯性は全くありませんし、高さの調整も出来ませんが・・・。