20年前のプラモやらナンやら

実家に帰省した際に、中高校生の頃に作った模型を、写真におさめてきました。もう20年ほど前に作ったものになるんですよねぇ・・・・時の流れとは恐ろしい。

----
060107_001.jpg
「M4A3シャーマン」でジオラマを作ったものです。伸ばしランナーで小物を作ったり、なにげに凝った作りになっています。木に使用した3Dスプレーがすっかり変色して黄色になっていますね。地元のローカル模型コンテストで、金賞をとった思い出の作品です。

060107_002.jpg
「リックディアス1/100」です。アクリル塗料の缶スプレーでグロス仕上げをして、ハンドピースで煤けさせ、銀でハゲチョロ塗装しています。時代を感じます。当時流行したスネの改造はしていません。あー懐かしい。

060107_003.jpg
その他もろもろ、左から「ナッツロッカー」「M113」「マミー」と、脇役じみたものばかり作ってましたね。

----

他にもありましたが、こんな感じです。わかる人にしかわからない日記ですいませーん。

この記事へのトラックバック